本当にお久しぶりです。この日記。
2001年6月16日さて、タイトル通り久しぶりの更新。
私の就活は、1月に始まり、現在に至るまで何社受けたのだろう。ことごとく落ち、自分の無力さともっと頑張らなければと自分を見詰め直すチャンスもくれた。
朝日新聞、フジテレビ、など様々なマスコミを受験し、いいところまでいっては、落ちた。
これも今となれば、良い経験。誇れる経験さ。
そして、このままマスコミでいくべきなのか、他の企業も受けるべきなのか、悩んだあげく、私は、一般企業も受け始めた。
で、一社内定をいただき承諾書を出した。
しか〜し、ケーブルテレビから内定を頂いた。
悩んで承諾書を出したにも関わらず、ケーブルテレビの内定に揺れた。こんな気持ちでいいのか?
そして、現在に至っている。まだ、就活は続けている。受けているのは、絞った企業だけだが・・・。
とりあえず、ケーブルの内定は断った。悩んだ結果そうした。ただ、後悔しない様に就活はやるつもりだ。私の考え方は、間違っているかもしれない。でも、こんな風にしか考えられなかった。
まだまだなんだな。私は・・・。
1年後、私は何をしているかはわからない。
自分がこんなに優柔不断だったとは、知らなかった。でも、一生が懸かっていることだし、と自分をかばう。そう、一生。
もっといっぱい悩んで、良い結果となるようにこれから無い頭を使ってやるつもりさ。
見てろよ、頭め。
てなわけで、なんのこっちゃわからなくなったので、今日はこの辺にしておきます。
私の就活は、1月に始まり、現在に至るまで何社受けたのだろう。ことごとく落ち、自分の無力さともっと頑張らなければと自分を見詰め直すチャンスもくれた。
朝日新聞、フジテレビ、など様々なマスコミを受験し、いいところまでいっては、落ちた。
これも今となれば、良い経験。誇れる経験さ。
そして、このままマスコミでいくべきなのか、他の企業も受けるべきなのか、悩んだあげく、私は、一般企業も受け始めた。
で、一社内定をいただき承諾書を出した。
しか〜し、ケーブルテレビから内定を頂いた。
悩んで承諾書を出したにも関わらず、ケーブルテレビの内定に揺れた。こんな気持ちでいいのか?
そして、現在に至っている。まだ、就活は続けている。受けているのは、絞った企業だけだが・・・。
とりあえず、ケーブルの内定は断った。悩んだ結果そうした。ただ、後悔しない様に就活はやるつもりだ。私の考え方は、間違っているかもしれない。でも、こんな風にしか考えられなかった。
まだまだなんだな。私は・・・。
1年後、私は何をしているかはわからない。
自分がこんなに優柔不断だったとは、知らなかった。でも、一生が懸かっていることだし、と自分をかばう。そう、一生。
もっといっぱい悩んで、良い結果となるようにこれから無い頭を使ってやるつもりさ。
見てろよ、頭め。
てなわけで、なんのこっちゃわからなくなったので、今日はこの辺にしておきます。
コメント